喫茶ボンボン フラットポーチ ベージュ
1949 年(昭和24 年)創業、名古屋市東区の老舗洋菓子・純喫茶ボンボン。
開店当時から「いいものをお値打ちで」という思いが込められたお手頃で種類豊富な洋菓子と、居心地の良いレトロな雰囲気にファンの多い、名古屋を代表する純喫茶です。
そんな喫茶ボンボンには、トレードマークになっているくまのキャラクターがいます。
創業者・岩間盟路さんの娘の邦子さんが幼少のころに描いたもので、ボンボンと共に長年愛されているかわいいキャラクターをフラットポーチに仕上げました。
可愛らしさと使いやすさを兼ね備えており、あえて色付けせずポーチに型押しし、幅広い方に使っていただけるようなデザインにしております。
カラーは3色展開。こちらはベージュとなります。
※ サイズ:W200×H150×D10mm
■まちかど画廊とは
まちかどにある歴史や文化などの魅力をつたえていく新しい切り口のブランド。
まちかどには歴史や文化がたくさんつまっています。
日本各地のローカルな街の有名な飲食店やお菓子などのショップと共同企画で開発した雑貨は世の中で類を見ないアイテムになります。
昭和から続く懐かしくて新しい、まちかどのアートをお楽しみください。
1949 年(昭和24 年)創業、名古屋市東区の老舗洋菓子・純喫茶ボンボン。
開店当時から「いいものをお値打ちで」という思いが込められたお手頃で種類豊富な洋菓子と、居心地の良いレトロな雰囲気にファンの多い、名古屋を代表する純喫茶です。
そんな喫茶ボンボンには、トレードマークになっているくまのキャラクターがいます。
創業者・岩間盟路さんの娘の邦子さんが幼少のころに描いたもので、ボンボンと共に長年愛されているかわいいキャラクターをフラットポーチに仕上げました。
可愛らしさと使いやすさを兼ね備えており、あえて色付けせずポーチに型押しし、幅広い方に使っていただけるようなデザインにしております。
カラーは3色展開。こちらはベージュとなります。
※ サイズ:W200×H150×D10mm
■まちかど画廊とは
まちかどにある歴史や文化などの魅力をつたえていく新しい切り口のブランド。
まちかどには歴史や文化がたくさんつまっています。
日本各地のローカルな街の有名な飲食店やお菓子などのショップと共同企画で開発した雑貨は世の中で類を見ないアイテムになります。
昭和から続く懐かしくて新しい、まちかどのアートをお楽しみください。
![喫茶ボンボン フラットポーチ ベージュ](http://aton50.com/cdn/shop/files/01_d5a5264e-8fc3-423c-ade7-13a0f57b7785.jpg?v=1730861524&width=1)